気軽にstat情報を走査したり、ディレクトリを走査する乗り物スクリプトのような、
findコマンドライクに扱えるものが欲しいと思い、osモジュールやwalkモジュール関連の情報を漁っていたところ、pathモジュールなるものがあるということを以下から知った.
まさに目的として、上記記事で書かれている通りなので喜んで使おうとしたがリンク切れだった..
少し探してみたが、作者による最終更新は結構前であり、オリジナルは2.4までしか対応してないようだ.( The "path" module )
めげずに探したところ、やはり別の方が2.6対応版をGitに上げていた.
上記リンクのダウンロードからダウンロードし、 「python setup.py install」 でインストール。
$ cd jbalogh-path.py-811f4a1 $ sudo python setup.py install
from path import path でエラーが出なければ問題ないと思う.
#!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- from path import path d = path('/usr/local/') d.listdir()
原作者の設計思想なるものがあったので、載せておく.
かなり便利そうなことはすぐ分かる.
これをコマンド化してfindコマンドの代替にしようかな.
今までは、
- 探索が浅い -> zsh の **/*拡張表記
- 探索が深い -> perlのFile::Findでくるんだスクリプト
walkfiles()がiterator対応な分、これらより優れたものになるんだろうか..
0 comment:
Post a Comment